2021年09月06日

おうちでミュージック・ケア♫

オンラインセッションのご案内iconN07

親子で音楽を楽しみながらリフレッシュしませんか?✨
初回無料で参加出来ます!✨




◎2021年9月15日(水)10:30~11:00 
 対象‐未就園児親子 歩ける子(1歳3ヶ月頃以上)

◎2021年9月22日(水)10:30~11:00 
 対象‐ねんねの赤ちゃん(1歳3ヶ月頃まで)

iconN12講師 
 堤 芹華
 ミュージック・ケアワーカー(日本ミュージック・ケア協会認定資格)

コロナ禍で自由に外出の出来ない今、お家での過ごしに困ってらっしゃる親子さんが多いと聞きました。
「おうちでミュージック・ケア」で少しでもリフレッシュになればと思い、企画致しましたkao05

iconN12ミュージック・ケアは音楽の力を利用して心と体をリフレッシュしながら、
お子様は発達のお手伝い、大人は癒しの時間をお届けするものです。
詳しくは日本ミュージック・ケア協会ホームページをご参照下さい
https://music-care.neticonN12

point_1point_1point_1お申し込み

お申し込みはミュージック・ケア滋賀研究会びわこ公式LINEを友達追加のうえ、
トーク画面から以下の項目を入力して下さいkao05
https://lin.ee/2SVWQUac4

★オンラインセッション希望と書いて!
★参加希望日。
★お子さんのお名前、月齢と性別
★zoomのアカウント名。
 入室の際に確認が必要ですので、お知らせ下さい。

※締め切りは前日の12時(正午)です。
※個別でzoomのID パスコードをお知らせします。
※管理上、参加は先着26名とさせて頂きます。

※やむを得ずキャンセルされる場合はご連絡下さいね。

※お問い合わせ、ご質問はミュージック・ケア滋賀研究会びわこ公式LINEのトーク画面からお願いしますkao05
https://lin.ee/2SVWQUac4


point_1point_1point_1参加される際のお願い

◎30分前から入室可能です。zoomに不慣れな方は早めに入室をお願い致します。

◎zoomアプリを利用してパソコンやタブレット、またはスマホをテレビに繋いで視聴出来ます。

  (画面が小さいとお子様の集中が続かないかもしれません。)

◎お部屋が映り込むのが嫌な方は、背景を変えたりぼかしたりしてもOKです。

◎できるだけお顔を見せて頂きたいと思いますが、どうしてもお顔を出したくない方はビデオオフでも大丈夫です。

◎集中出来るように、おもちゃなどを片付けて、動いても安全なように出来るだけ場所を広く確保してください。

◎兄弟のおられる方も参加出来ます。一緒に楽しんでいただければ嬉しいです。

ただし、対象児のお子さんが集中できるような工夫をお願いします。
(ご兄弟の方が集中できない場合のために絵本など独りで楽しめる物を準備するなど)

◎画面上の動画や写真の撮影、録音は禁止させて頂きます。




皆様とお会いできるのを楽しみにしています❗️








Posted by ゆっころ at 16:42 Comments( 0 )